雛人形 春らしい♪淡いお着物がとっても可愛い木目込み親王飾り
淡い青地を基調としたお殿様と、艶やかな濃桜色地を基調としたお衣裳のかわいいお姫様。
女流人気作家「一秀」ならではの少しふっくらとした優しいお顔立ちが印象的です。
コンパクトサイズながらも、きちんとした造りなので見応えは十分。
お顔の面相は幾度も筆を横に滑らせて描きあげる「笹目」と言われる技法で描き上げました。
優しい中にも上品な憂いを感じさせる表情です。
台屏風は木目を活かした丁寧に仕上げました。
明るい木の温もりが持つ優しさがお雛様を包み込みます。
背面中央には、桜をかたどり桜が春の風に舞う様子を表現しています。
親王様の両脇には上品な配色の油灯と、可愛らしい親王様を隠さず、より引き立てるように、可愛い桜ののった前飾りとコロンと愛らしいお花飾りを配しました。
また脇飾りとしてかわいいお雛様を楽しく飾る縁起の良いキュートな「犬張り子」が付属しています。雛人形の前に御伽犬(おとぎいぬ:犬張り子)を飾る風習は日本全国に多く見られます。かわいい「犬張り子♪」はお子様にも大人気です。
コンパクトスペースにでも十分に飾れるサイズと、斬新なデザイン、可愛さでは群を抜くお顔の春らしいお飾りです。
春を呼ぶ縁起の良い雛飾りは、お部屋に桜の花が咲いた時の華やかさを感じさせてくれる事でしょう。
雛人形伝統工芸士 木村一秀 作家紹介ページ>>>
<<手工芸品ならではのお願い>>
※雛人形は、一点一点が手作りです。同じ生地を使いましても、模様の出方によって雰囲気が変わる場合がございます。
予めご了承下さいますようお願い申し上げます。
※この製品の木製部分は、手造りによる仕上げとなっております。
大量生産品のような均一な出来とは違い、一品一品にスレやへこみ、反りや木目が出る場合があります。
ご理解の上、ご検討下さいませ。
※品質向上の為、細部の部品仕様が画像と異なる場合があります。